バレンタイン中止のお知らせとかクリスマス中止のお知らせというけどな【彼女ができない】

最強の非モテには、バレンタインデーとクリスマスイヴの区別が付かないという話をしようじゃないか!!!


(;´・ω・ `) ワイ、独身ど底辺アラフォー。


2月14日のバレンタインデーが近づいてきたな。


だが、私にとってチョコなどは意味のない物体である。



(;´Д`) 義理を友達や同僚から何発かもらえるけど「ああ、うん、美味しかったわ・・」で終わりだしなあ。


(;´・ω・ `) 太る原因になるし、ホワイトデーにお返しするのが面倒くさい。



しかし、齢をとって

「もう、性欲が飛んで女なんてどうでもいいし、そもそもモテないし年齢的に手遅れだから、彼女作成も結婚を目指した婚活も、 今さら将来やるべきことの選択肢に入らない」

こういう状態になった時。



恐ろしい状態になることが発覚したよ。



そう。

もう、バレンタインとクリスマスの区別が付かなくなっていたのだ。



去年のクリスマスイヴは、金曜日だったんだけど。

ソコソコ夜遅くまで仕事をした後、同僚たちと一緒に帰路に就いた。



12月24日の22時くらい。



同僚A (独身)
「今日はアレの日だが、特に予定もなく遅くまで仕事して、何やってんだろうな俺」


同僚B (既婚子持ち)
「明日は家族サービスするか・・」


ワイ
「そういや、今日はバレンタインだったな・・」


同僚A
「え?」


同僚B
「え?」


ワイ
「え?」




一瞬、同僚たちのリアクションの意味がわからなかった。

数秒後、自分の間違いに気付いたが、どうでもよかった。



(;´Д`) さっさと家に帰りたい、その一念だけでした。



若い非モテがリア充をやっかんだり、あるいは単なるギャグで


「サンタをぶち殺せwww」


「バレンタインデーなど、最初から存在しなかったwww」


「ヴァン・アレン帯とは、地球の磁場に捕らえられた陽子、電子から構成される放射線帯のことだが、それがどうかしたか?」


みたいなことを言うネタが例年出てくるけど。



正直、なに言ってるのかわからん。


それどころか、

もはや、バレンタインデーとクリスマスイヴの区別が付かない始末である。




(;´・ω・) どうしてこうなった?



若い頃は、女が近づいてくると、

「笑顔で顔を近づけてくるコイツの顔面をぶん殴ったら、どういう表情をするだろうか?」

「まだ、私に興味を持つだろうか??」

そんなことを考えるキチガイだった。



(^ω^) ガチのサイコパスっぽいな。



もしくは、人間不信の極致。

「ヒドイことをしても受け入れてもらえる境界線を探りたい」

そんなバカな考えしか抱いていなかったんだろうか?



(^ω^) いずれにしろ、人間関係で幸せになることは未来永劫できない。



アラフォーでこれなら、

アラフィフ、そして60歳くらいになったら・・。

どんな人間になっているのかな~?



30代前半くらいまでは、そういうのを考えると恐ろしくなっていたもんだが。



40歳に近づいたアラフォーの今は、

逆にワクワクするような基地外に仕上がってしまったね。



まともじゃない人間の傍にいたい人間は変態しかいないし、

私も傍に人がいると疲れるし面倒くさい。

相手がまともな人間なら、なおさら息苦しい。



まあ、やや寂しいんだが。

性格の都合上しかたないよね。



こうなった以上、


適当におひとりさまを楽しんで、

ヘンな死に方をすればいい。



・・そんな覚悟が、固まってしまったな。




・・あれ?

何の話をしてたんだっけ・・。



そうだ。



バレンタインもクリスマスも、中止しなくていい。




( ´・ω・ `) もう、どっちがどっちだか、判別もつかない。





( ´・ω・ `) 若いキミは気を付けな。アラフォーになって独り身のまんまだと、こんなヤツに仕上がってしまうかもしれないぞ!!