電車が止まった。人身事故の飛び込み自〇って春の4月、5月が多いのかな・・。

電車止まるのに巻き込まれたのって、不思議と4月と5月で季節的には春なんだが、統計上は春が多かったりはしないのかな?


2023年4月。


(;´-ω- `) 春先は、環境が変わると憂鬱になるな。


今は、ド底辺企業で日本人の平均年収ドンピシャで最適化された暮らしをしているから、

転職でもしない限り、そんな鬱な気分にはならないけど。



卒業、入学、就職では、4月や5月に落ち込んだ気分になったもんだ。

そして、電車の人身事故に遭遇したのも、不思議と4月と5月が多いな。




高校生の頃の5月、通学途中に人身事故に遭遇した。

よりにもよって、私の乗っていた車両の真下で粉々になっていたのだ。

電車はとまり、数十分動かなかった。



「この車両の下に、死体がある」

「自分の半径数メートル以内に、バラバラになった人間だった物体がある」

「もしかして、私の・・真下・・?」



(;´・ω・ `) 正直、足が震えた。



私は怖かったので見なかったが、

一緒に通学していたヤツが興味本位で覗いてしまい・・。

どうもヤバいものを見てしまったらしい。



ソイツは、一週間ほど、まともに口がきけなくなってしまった。




(;´Д`) 私は「見るなッ!!」と叫んだのだが、ヤツの好奇心は抑えられなかった。





社会人になってからも2回人身事故に遭遇したけど、2回とも4月だった気がする。

(今はバイク通勤になってしまったから、10年以上電車では通勤してない)



取引先の知り合いが首〇りしたのも、5月の月曜の朝だったな・・。



そして、2回の人身事故ともに、

私は朝のお通じが来ず、大をしそびれ、通勤中に腹痛に襲われていた。



「俺・・。職場の最寄り駅で降りたら、トイレに入るんだ・・」



(;´・ω・ `) 死亡フラグ。





腹がやられているところに、いつまでも動かない電車。


「くそっ・・!! なんで動かんのや」

「まさか、飛び込みか・・!?」


やがて、微妙に和らげた言葉を選んで、

車内に「人身事故です」的な説明がアナウンスされる。


同時に、車内のみなさんは、会社に電話をし始める。


「人が降りちゃったみたいで、遅れます」

「人身事故です、会社に着くまで時間かかりそうです」



そんな言葉が、そこかしこから聞こえてくる。



私も電話したが、その後に腹痛と15分以上戦う羽目になった。

その時は、さすがに死者に対して心の中で悪態を吐いてしまったな。



(ふざけやがって!! こっちは漏れそうなんだよお!!)

(お前、俺を電車内で漏らさせるために自〇したのか!? ああ~ん!?)



(;´Д`) 普段は温厚なんだが、激怒してしまった。


(´;ω;`) 電車+人身事故+便意のコンボは最恐である。




まあ、なんか知らんけど、

不思議と不幸な自〇に遭遇するのは、


4月と5月が多かった、ってことなんだよね。




(;´・ω・ `) がんばらなくてもいいから、生きていきましょうよ・・。