(^ω^)「心はブギウギ~♪」って歌www

入院してる時に老人が歌っていたが、全然ブギウギじゃない件


2024年3月。

ちょっとした入院をすることになり、4人部屋に泊まることになった。



夕方、同室の老人が暴れだす。



老人
「さ、財布が無くなった! 誰かが取った!!」



(なんだ、泥棒か? ここには4人しかいないが、他の2人が取ったのか・・仕切りがあるから顔がわからんぞ)


看護師さん
「お財布、ここにあるでしょう。そんなこと言ってたらダメよ!」



(あ、物取られ妄想ってやつ? 看護師さん手馴れてんのか、キツい物言いだな)


老人
「心がブギウギ~♪」



(wwwwどこがブギウギやねんwwww)


老人
「・・娘のところに帰りたくない! お金みんな取られる!!」


看護師さん
「はーい。そんなことないよ~。仲良くしようね」



(すげえ塩対応やな)





夜、ブギウギ老人は別の歌を歌っていた。

聞いた覚えもないし、眠くてまともに聴かなかったし、多分ふるい歌だと思うけど。




他の2人も、めんどくさいのか「うるせえな!」の声すらなかった。


(;´Д`) 認知症患者に、多少の同情でもしてたんだろうか?




ともかく。



あの老人のおかげで、「心がブギウギ~♪」のアレは、


認知症の歌みたいなイメージになってしまった。





(;´・ω・ `) 認知症は怖い、老人には優しくしないとな。